『海と風船』


絵と文/谷内六郎
● 税込定価1500円(本体1429円)
● B5上製
● 2006年2月4日発売
●ISBN 4-86119-049-5

子供が置き忘れた紙風船。海辺の町を楽しげに旅していった・・・。幼き日への郷愁と日本人の心の風景を描き続けた画家・谷内六郎さんが遺した18枚の油絵と自ら書き添えた詩的なストーリー。

●没後、初めて絵本として刊行!
●童話作家/立原えりかさんの序文も収録

<品切れ重版未定>

 本文より


立原えりか(本書序文より)
・・・(絵は)一八枚あって、ふくらんだ紙風船が描かれている。風船とともに描かれているのは忘れたことがない谷内さんならではの光景だった。海も林も雲も舟もなつかしい。
「帰ってきたよ」
紙風船の声が笑っていた。
幸福ではちきれそうな風船は、存分に飛んだあとで海の向こうに去っていく。
「おうちにお帰り」
 ささやきかけて見送った。風船は、魂のふるさとをもとめる人たちのところへいくのだと思った。

<編集長のメッセージ>
 今年は、「週刊新潮」の表紙絵でお馴染みの画家、谷内六郎さんの没後25年、「週刊新潮」創刊50周年の年にあたります。
 この作品は、谷内さんが生前、絵本として描き下ろした18枚の油絵と詩的なストーリーからなっています。    私はかつて新潮社に在籍し、ビデオ作品『谷内六郎&モーツアルト』を制作・刊行して以来のお付き合いから、夫人の谷内達子さんにこの『海と風船』シリーズのお話を伺い、すぐに出版を決めたのです。表紙絵や他の作品にはない伸びやかで明るいタッチ、詩のような文章も魅力的でした。
 今年という大事なタイミングに、未刊行で遺されていた優れた作品を刊行できたことは、なにより幸いでした。

アートデイズ編集長 宮島正洋



 著者紹介
谷内六郎(たにうち・ろくろう)
画家。一九二二(大正一〇)年東京生まれ。小学校卒業後、見習工員などをしながら独学で絵を学ぶ。一九五五年、「おとなの絵本」で第一回文芸春秋漫画賞を受賞。翌年の「週刊新潮」の創刊号から表紙の画家として登場し、郷愁をさそう独特な画風で人気を集めた。著書に詩画集『ねむの木』、画文集『心のふるさと』などがある。一九八一年1月死去。